カテゴリー

カッティングシートを整理

先週末、倉庫に山積みになっていたカッティングシートの材料を整理しました。近所の倉庫のスペースを空けて、社内にある版の棚を移動するためにスペース作りです。

カッティングシートもうちの大事な主力製品です。コンスタントにご注文をいただくお客様もおり、カッティングの設備自体は毎日ではありませんが、コンスタントに稼働しております。ただし、常時使う材料の種類は5種もないくらい。でも、材料在庫を確認したところ50種近く出てきました。何せ材料が大きいから、整理するのは大変でした。最低でも1m角です。

カッティングシートは少量の看板などでよく使われます。版を作らないで、原稿データから直接文字をカットして、材料に貼り付けできます。文字だけのシールですから、ガラスとか壁とか、機械の筐体とかに直接文字を貼り付けることができるのです。だから、多品種少量のお仕事には必須です。しかも、屋外用のものを使えば、シート自体に耐候性があります。(材質は塩ビです。)参考値ですが、5年ほど色は持ちます。(絶対ではありませんが。)

なので、ちょこちょこ新しいシートを増やしていくといつの間にか50種も溜まっておりました。

データベースで購入履歴は管理できますが、データだけだと色さえわかりませんので、こんな時は紙の台帳で管理しようと思います。あと、クラウドで資材の管理をできるアプリも入れたので、そちらでも管理しようと思います。が、結局、使う作業者は紙の台帳見ると思いますが(笑)50種くらいであれば紙の台帳でも十分管理できる量ですね。

大分、倉庫などストレージ部分の整理が進んできました。場所が無いなんて言っていたのはただの言い訳ですね。広いスペースが遠くにあるのに使っていなかっただけです。逆にスペースが無いと、どれが必要か、どれがすぐに使わないものか、どれが不要だけど捨てられないものか、常時動いていないものの仕訳するモチベーションに繋がっていきます。狭いけど、極限まで狭いスペースを頑張って使うことに繋がりますね。明日は金型の整理。一日中時間を取ることは難しいのですが、例えば毎日1時間とか時間作って少しずつ進める。それで1週間を振り返ると、割と片付いている、今はそんな状況です。日々の仕事の進め方と一緒です。