カテゴリー

金曜日だけど今日は残業デー そして受注の偏り再発

久しぶりに残業している社員たちが多いです。1月は営業日が少ない!!2月月初納期に間に合わせるために、お疲れ様です。いつもありがとうね。

月初とか、月末とか、分かりやすい区切りの近辺はどうしても納期が偏ります。毎月のことですが、いつもどうにかならないかと思っておりますが、仕方無いですね。こちらで納期の分散は難しいです。今回、製造部を増員したので物の上りは早いのですが、そうなると検品待ちが増えます。冷静に考えると当たり前なのですが、やっぱりバランスなんだなと再確認出来ました。

結局、仕事量が増えれば作る人も検査する人も同時に増やしていかなとどこかで滞留するということです。その間で動いてくれるベテランパートさん、検査したり製造の補佐をしたり、本当に助かっております。そのようなフレキシブルに対応出来る人は本当に重宝します。

そして、曜日によっての受注の偏りが顕著になってきました。特に金曜日は静かですね(笑)焦ります。日によって2日分の注文入る日もあれば、半分くらいの日もあり。コロナ禍で顕著になった受注の波。今回のコロナ感染爆発で再発したのかなと思っております。早く、普通の日々に戻ってほしい・・・

多品種少量で、ゲリラ戦的なビジネスモデルの弊社。計画生産が出来ないので平準化はどうしても難しいのです。ここがうちの会社の特徴だと思います。作業の流れで少し多めに作ると、変更になったり、仕事止まったり。痛い目たくさん見ていますから、やっぱり生産量=受注量となります。

もっと平準化出来ないものか?と、社員たちのアンケートで多く書かれておりましたので、私もどうにかしたいのですが、現実は簡単にはいきません。増員すれば解決するかと思っておりましたが、結局どこかで滞留するわけですから。事情話して納期を動かして頂くことは多々ありますが、そうすると、結局、後で仕事が残るのです。納期を移動することが解決策ではなく、やはり生産性をアップしないと根本の解決にはつながらないのです。

そう考えると、どんどん増員していく必要があるんですよね・・・色々悩みます。もうスペース無いですから・・・。で、どこまで拡大すれば良いかって、その悩みループの中に突入するんです。で、拡大はいいけど、仕事止まったらどうしようって常に心配です。もうよく分かりませんね(笑)でも、世の中の社長さんは同じ悩み抱えているんですよね、たぶん。

今週は早かった・・。来週も頑張ります。