カテゴリー

景気が良いのか、悪いのか 実はあんまり関係ないのかも。

GW明け、今のところ受注は堅調です。新規問い合わせも結構ありますし、全体として動いているんでしょうか。それとも、たまたまなのか。

少し前の話ですが、半導体工場の火災の話は、モノづくり業界ではかなり大きなインパクトで、特に自動車関連の仕事に大きな影響があったようです。自動車は数が出ますので、影響は大きいです。5月になってから、半導体の供給は戻った後の話題もホットで、急激な仕事量の回復に戦々恐々の仲間もいます。相変わらず安定しませんね、上がったり下がったり。

大きな視野で見れば、コロナで止まっていた業界は、コロナが落ち着けば必ず回復基調になるだろうし、労働力不足、サプライヤー不足になれば、1社が担う仕事は自然と増えると思っていて、なので私は結構ポジティブに考えてはおります。それが直近数か月なのか、本格的な回復は数年後なのか?は誰にも分かりませんが、準備しておくことは出来ます。

直接モノづくりに関わっていると、必ずしも巷のニュースとリンクはしないものです。半導体絶好調!と言われても、実際に自分の会社では半導体関連の仕事が多くなかったり、またその逆もあるし、リアルな数字は入ってくる仕事の金額だったり数量だったりします。なので、私は以前より景気のニュースをあまり気にしなくなりました。

仲間うちではよく景気の話はしますが、それが本当かどうかは分かりません。それも結果論で、依頼した仕事がなかなか仕上がって来なければ、おそらく忙しいだろうし。そんなリアルな景気って日々変化します。経営者の性格も様々で、いつも強気な人もいれば、いつもネガティブな人もいますし、ホラ吹きもいれば正直な人もいます。本当のリアルな数字って、その会社の人しか分かりません。私は結構ネガティブで正直に言う方ですが。

結局何度も言いますけど、実際入ってくる目の前の仕事が本当の景気な訳です。だから、景気のニュースに一喜一憂することなく、粛々と課題を解決していかなくてなならないと思っています。きちんとした技術力があり、何か問題が生じても真摯に対応し続ければ仕事は自然に入ってくるものだと私は思っています。仕事を受け入れる体制が出来ていなければ、言葉で何度もうちは大丈夫です!って宣伝しても、その効果は一過性で続きません。だから、本当の力というか、地力っていうか、それは景気の良し悪しに関係なく突き詰めていかなくてはならないと思っています。

それは、コロナ前まで私が考えていたことと結構真逆です。とにかく仕事を取ってくれば何とかなる!と信じていましたし、実際に何とかなっていたのも事実です。でも振り返るとパワープレーというか、何とかしてもらってました。なので、私は今もっと突き詰めていく段階かなと思っています。抽象的ですかね?(笑)本当の地力を付ける。以前より少し内向きな視点ですけど、製造業の本来の姿だと思っています。