カテゴリー

これから、本当の変化が始まるのかも。

まぁ、書けること、書けないことありますが、私の周りでも、大きな環境の変化が起きようとしています。

昨年からの変化は、言ってみれば自分スタートの変化。意図的に変化をさせました。そして、先日入った新入社員の件、こちらも自分から採用しました。今までの変化は能動的に動いた結果です。

今後起きそうな変化とは、自分から望んだわけではない変化。例えば、取引先が徐々に縮小する予定だとか、そんなことです。もっと数年先のことを考えると、この流れは大きくなりそうな気がしています。つまり、今まで普通にお願いしていたことが出来なくなるということです。

そうなると、自社で内製化する?って話になりますが、デジタルではなくアナログ分野は、技術継承が難しい。数年単位です。そうなると、別の外注先を探すのか?ってことになりますが、物理的距離や相性によって、そうは簡単にはいきません。

では、どうするのか?結構、チャレンジングな話です。例えば、共同で何かやるのか?そうなると所有権が曖昧で、うまく行かない気がしてたまりません。では、全部自社で賄えるのか?資金的なこと、場所的なこと、それらが何とかなっても技術はどうするのか?ハコは自社で賄って、技術的なことを今お願いしているところから吸収できないのか?でも、相手は社長だからなーとか。結構難しい問題です。お金出すからやってくださいって気軽に言えません。それは経営権やらプライドやら、とにかく色んな要素が絡み合っています。

ただ、その辺の複雑な絡みを一本づつほどいていけば、今までの蓄積を無駄にはせず、うまく承継できるんではないかと思っています。その時に発生する損得は、とりあえず、横に置いておいて。通常の事業の一環ですけど、取引先との信頼関係は壊したくないのです。歩調を合わせて、相手の利益不利益を最優先で考えて。とにかく自分自分!!目先の利益!!という気持ちが本気で無ければ、もしかしたら解決できるんでは無いかと思っています。

詳しくは書けませんが、以前、私もそんな難しい利害関係に悩んだ時期がありました。家族、親族、会社、お金、本当に大変でした。正論ぶち上げても通じません。だから時間をかけて、10年単位くらいでやっと解決したこともあります。それだけ、お金と人の気持ちが絡む案件は難しいですよ。そして今だから言えること、「お金」は必ず必要になります。

この問題の原因はコロナではありません。たまたまコロナで前倒しになっただけです。つまり、必ずやってくる未来なんです。それが数年早まっただけです。

私達のような小規模な工場は、今後、この問題を解決していかないとなりません。あー、大変だよ。本当に大変です。

大変だけど、これ、私がやるべき仕事なんだと思います。うちの会社の利害関係も解決しましたので、第2章なのかも。たぶん私はそういうタイミングの経営者なんですね。頑張ります。