UL認証 ~安全と信頼の証し~
弊社のラベル印刷は2種類の制度のもとでULより認証されています。
・PGDQ2:ラベル印刷物の安全性の認証
・LP1616:ULマークのラベルサプライヤーとしての登録
PGDQ2:Marking and Labeling System-Component (File No. MH13897)
UL認証とは、ラベル印刷物本体の安全性を示す認証です。弊社のラベル印刷は、(株)リンテック製のスーパーステックを使っており、以下のような材料にてUL認証を受けています。(なお、以下の素材は全てラミネート加工が条件となります。)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
また、被着体と適用範囲については、以下の通りになります。 <Y-1~Y-8 共通> |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<Y-6~Y-8のみ追加> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
(2)PGAA:Authorized Label Suppliers (ALS) Program (File No. LP1616)
PGAAは、ULマークを正式に印刷できるラベルサプライヤーとしての登録です。ULマークの不正標記を防ぐため、ULマークのラベル印刷は、UL・ラベルユーザー・ラベルサプライヤーの間で厳粛に管理されています。
など、ULマークが入っているラベルは、ALSプログラムの登録を受けているサプライヤーしか製作できません。弊社はALSプログラムの登録を受けていますので、ULマークが入ったラベルの作成もお任せください。
(※)UL認証とは?
ULとは、アメリカの民間団体 Underwriters Laboratories Inc.の略で、電気機器や化学製品など、様々な製品の安全性を証明する団体です。アメリカでは、ULが認証した製品の安全性が高く評価されているため、アメリカ向けの輸出品は、UL認証品であることが求められます。